1976年 | 山口県萩市に生まれる。 |
2002年 | 東京造形大学美術学部彫刻科 卒業 |
2005年 | 京都市工業試験場陶磁器専修科 修了 父 岡田裕(山口県指定無形文化財萩焼保持者)に師事 |
2007年 | おおたき北海道陶芸展 入賞 3回 現在形の陶芸 萩大賞展 入選 3回 |
2008年 | 田部美術館大賞「茶の湯の造形展」 入選 5回 西日本陶芸美術展 山口県知事賞 受賞 (同、2015年) |
2009年 | 日本伝統工芸展 入選 6回 神戸ビエンナーレ2009 現代陶芸コンペティション 入選 3回 山口県美術展 優秀賞 受賞 (同、2011年) 長三賞現代陶芸展 入選 3回 |
2010年 | 西部伝統工芸展 朝日カルチャーセンター賞 受賞 山口伝統工芸展 朝日新聞社賞 受賞 九州山口陶磁展 入選 4回 西日本陶芸美術展 入選 2回 |
2011年 | 菊池ビエンナーレ 入選 西部伝統工芸展 入選 山口伝統工芸展 朝日新聞社賞奨励賞 受賞(同、2012年) |
2012年 | 九州山口陶磁展 熊本放送賞 受賞 西部伝統工芸展 大分朝日放送賞 受賞 |
2013年 | 菊池ビエンナーレ奨励賞 受賞 日本陶芸展 入選 萩の陶芸家たち展 準大賞 受賞 陶美展 入選 3回 日本伝統工芸展60回記念「工芸からKOGEIへ」展出品 (東京 東京国立近代美術館工芸館) |
2014年 | 「現代・陶芸現象」展出品 (茨城 茨城県陶芸美術館) 国際陶磁器展美濃 入選 |
2015年 | 日本陶芸展 毎日新聞社賞 受賞 山口伝統工芸展 NHK山口放送局賞 受 |